砥部町立砥部中学校の公式ホームページへようこそ!

  校 訓「和 錬」

 

 

  

 

 

 

 

砥部中キャラクター「うめとべ丸 
〒791-2122
愛媛県伊予郡砥部町千足68番地
TEL(089)962-2008 
FAX(089)962-2705

MAIL tobj-ad@esnet.ed.jp 

本サイト内の画像、テキスト等のすべての著作権は砥部中学校に帰属します。

ページ内の著作物の複製、無断転載を禁じます。

愛媛スクールネット サイトポリシー

 

~家庭学習に学習支援ソフトを活用ください!!~

下記バナーをクリックするとご利用いただけます。


          

新着

お知らせ

 給食献立表はこちら

砥部町給食センター(献立表)

校内掲示(3階)

2025年5月2日 16時00分

学年掲示板には「heartful」という3年生の学年目標が掲げられています。また、受験生ということで進路についてのお知らせも掲示されています。教室の背面には、1年間の目標や修学旅行の思い出が掲示されていました。

DSC05095DSC05093DSC05094DSC05096

今日の給食「こどもの日の行事食献立」

2025年5月2日 13時57分

今日の給食は、豆ご飯・牛乳・ぶりの塩麹焼き・ほうれん草と白菜のおひたし・若竹汁・柏もちでした。

今日の豆ご飯に入っていたえんどう豆は、町内の小学生と幼稚園の年長さんがさや取りをしてくれたものだそうです。えんどう豆のほっこりとした甘味を感じながらおいしくいただきました。

IMG_8583 IMG_8584 IMG_8586

校内掲示(2階)

2025年5月1日 16時35分

2年生の学年掲示板には坂村真民さんの詩が掲示され、「あなたは何を持つか」と問いかけています。学級の背面には学級目標や季節感あふれる掲示がなされていました。

DSC05097DSC05098DSC05099DSC05100

校内掲示(1階)

2025年4月30日 15時25分

1階の掲示物を紹介します。1年生の学年目標「挑戦」が掲げられていたり、生徒玄関には毎日の給食について分かりやすく説明されたりしています。また、各教室の掲示からは活気が感じられます。

DSC05089DSC05092DSC05090DSC05091

参観日(PTA・後援会総会)

2025年4月26日 10時56分

学級懇談後に総会が開かれ、行事や予算などについて話し合いが行われました。本年度も本校の教育活動に御理解と御協力をよろしくお願いします。

DSC05082DSC05083DSC05087