砥部町立砥部中学校の公式ホームページへようこそ!

  校 訓「和 錬」

 

 

  

 

 

 

 

砥部中キャラクター「うめとべ丸 
〒791-2122
愛媛県伊予郡砥部町千足68番地
TEL(089)962-2008 
FAX(089)962-2705

MAIL tobj-ad@esnet.ed.jp 

本サイト内の画像、テキスト等のすべての著作権は砥部中学校に帰属します。

ページ内の著作物の複製、無断転載を禁じます。

愛媛スクールネット サイトポリシー

 

~家庭学習に学習支援ソフトを活用ください!!~

下記バナーをクリックするとご利用いただけます。


          

新着

お知らせ

 給食献立表はこちら

砥部町給食センター(献立表)

早寝早起き朝ごはんで健康な体づくりを!

2025年6月16日 13時46分

 「朝食を毎日食べていますか」というアンケートで、毎日食べていると回答した1年生は79%、残りの21%は時々食べない日がある、または朝食は食べていないと回答しました。実は、愛媛県の小中学生の朝食欠食率は全国ワースト1位です。朝食の欠食は、子どもたちの健康はもちろん、体力や学力にも大きく影響しています。

 そこで、今日から1年生の保健体育で、「健康な体づくりのために必要な食生活について考えよう」という授業を行います。健康な体をつくっていくためには、年齢や身体活動レベルに応じたエネルギーを摂取して、適正体重を維持することが大切です。そのためには、三食しっかり食べて、生活リズムを整えることが欠かせないということを、標準体重の計算や話合い活動を通して学習しました。朝食などの食事をより良くしていくためには、子どもたちの力だけでできることには限界があります。御家庭での御協力をいただきながら、学校と家庭の両輪で、子どもたちのよりよい食習慣を育んでいきたいと思います。

IMG_8932 IMG_8936

 

食育,保健体育,授業

ブロック結団式

2025年6月13日 15時52分

 本日、今年度のブロック活動を進めていくための第一歩としてブロック結団式を行いました。朱雀・青龍・黄鶯の3ブロックに分かれて、3年生のリーダーが、企画・運営をしブロックの士気を高めました。これから行事や様々なブロック活動で3年生を中心にブロックを盛り上げてほしいと思います。

IMG_3520IMG_3523IMG_3519

美術室その後

2025年6月12日 11時43分

美術室の掲示がパワーアップされていました。作品づくりに用いる様々な技法について、解説とともに見本が示されており、とてもわかりやすい掲示です。

美術室1美術室2

ヘビ!

2025年6月11日 11時13分

校舎3階多目的室のベランダにハトよけ用のヘビがいます。とてもリアルに作られた模型なので、知らない人が見るとちょっとびっくりすると思います。ハトには気の毒ですが、けっこう役に立っています。

蛇1蛇2

今日の給食「入梅献立」

2025年6月10日 13時27分

 明日は入梅の日です。日曜に梅雨入りをして、今日も雨がよく降っています。給食では一日早く、入梅にちなんだ献立でした。七折梅を使った梅ドレッシングサラダと、今が旬のいわしを油で揚げて甘辛いタレがかかったいわしのかば焼き風をおいしくいただきました。

 明日の給食は、梅雨のジメジメも吹き飛ばせそうなシーフードカレーです!みんな大好きなメニューなので、とても楽しみですね。

IMG_8893 IMG_8894

給食