砥部町立砥部中学校の公式ホームページへようこそ!

  校 訓「和 錬」

 

 

  

 

 

 

 

砥部中キャラクター「うめとべ丸 
〒791-2122
愛媛県伊予郡砥部町千足68番地
TEL(089)962-2008 
FAX(089)962-2705

MAIL tobj-ad@esnet.ed.jp 

本サイト内の画像、テキスト等のすべての著作権は砥部中学校に帰属します。

ページ内の著作物の複製、無断転載を禁じます。

愛媛スクールネット サイトポリシー

 

~家庭学習に学習支援ソフトを活用ください!!~

下記バナーをクリックするとご利用いただけます。


          

新着

お知らせ

 給食献立表はこちら

砥部町給食センター(献立表)

今日の給食「そら豆入りクリームスープ」

2025年5月29日 16時25分

 今日の給食はバーガーパン・牛乳・てりやきソースハンバーグ・ボイルキャベツ・そら豆入りクリームスープでした。

 クリームスープに入っていたそら豆は、麻生小学校の2年生と砥部認定こども園の年長さんがさやとりをしてくれたものです。薄くスライスしてあったので、そら豆が苦手な人でも食べやすかったのではないかなと思います。砥部中生たちは、そら豆はもちろん残さず食べていましたが、それよりもバーガーパンにハンバーグとボイルキャベツを挟んで食べるセルフてりやきハンバーガーを大喜びで完食していました。

IMG_8801 IMG_8802

給食

学年掲示

2025年5月28日 08時52分

学年の掲示板がこの季節らしい掲示になっていました。梅雨入り間近ですが、気持ちは晴れやかに過ごしたいものです。

DSC05155DSC05156

保健室前掲示板

2025年5月27日 09時28分

保健行事や健康に関する情報が分かりやすく掲示されています。特にこれから暑くなる季節になりますので、「暑さ指数」の表示が役に立ちそうです。熱中症予防に活用してください。

DSC05159DSC05158DSC05157

今日の給食「美生柑」

2025年5月26日 13時18分

 今日の給食は、コッペパン・牛乳・いかのさらさ揚げ・グリーンサラダ・チリコンカン・美生柑でした。美生柑は、河内晩柑のことで、酸味とすっきりとした甘さ、爽やかな香りが特徴の柑橘です。見た目がグレープフルーツに似ていることから、和製グレープフルーツともいわれています。近年は、「MISHO」としてブランド化され、愛媛県から海外へと輸出もされているようです。柑橘王国愛媛の美生柑をおいしくいただきました。

IMG_8778 IMG_8779

ALTより

2025年5月23日 10時16分

生徒玄関から入った正面に英語科の掲示板があります。ALTから生徒の皆さんへ、自己紹介やメッセージなどが掲示されています。もちろん、すべて英語で書かれていますよ。ぜひ読んでみてください。

DSC05149