愛媛中学駅伝競走大会結果

2019年11月18日 11時27分

11月16日土曜日、愛媛中学駅伝競走大会が行われました。

今年の駅伝は晴天に恵まれ、絶好のコンディションで行われました。

気温22度と、走るには少し高めの気温でしたが、選手は元気よく走り抜きました。

 

男子は昨年の県駅伝経験者が一人もいませんでしたが、参加した3年生を中心にみんなで盛り上がり、目標以上の68チーム中21位と大健闘しました。

タイムは1時間1分28秒でした。

女子は70チーム中42位と昨年(47位)より上位でフィニッシュするという目標を達成できました。

タイムは47分9秒でした。

3年生はこの駅伝で引退しますが、練習で頑張ったことを今後の生活に生かしてくれることと思います。

これから1,2年生は、12月5日木曜日に行われる伊予地区駅伝競争大会に向けての練習がスタートします。

チーム結成から1ヶ月と短期間ではありますが、生徒たちは練習を頑張っています。

引き続き応援をよろしくお願いします。

面接講座がありました。

2019年11月15日 12時55分

11月15日金曜日、3年生の面接講座がありました。

講師の方をお招きして、高校受験の面接に向けて講義をしていただきました。

人の印象は出会って6秒で決まるということで身だしなみのチェックからです。

 

次におじぎの練習です。

講師の先生から、おじぎの角度が浅いと指摘があり、何度も練習しました。

発声練習のあと、面接の模擬練習です。

面接会場への入退場の仕方や面接官との受け答えの練習をしました。

面接試験で好印象を持たれるにはどうしたらいいか、など高校入試だけではなくて将来の就職試験でも役に立つ内容でした。

2時間の講義ありがとうございました。

 

 

 

愛媛県中学校新人体育大会の結果

2019年11月11日 10時09分

11月9日土曜日、10日日曜日に愛媛県中学校新人体育大会が行われました。

主な成績をお知らせします。

バドミントン部 男子団体 準優勝

        男子シングルス 3位

        男子ダブルス 優勝

        女子団体 3位

        女子ダブルス 3位  

剣道部     女子団体 決勝トーナメント進出

柔道部     男子団体 決勝トーナメント進出

        男子90㎏超級 優勝

卓球部     女子団体 決勝トーナメント進出

ご声援ありがとうございました。

 

        

県新人大会壮行会

2019年11月6日 15時22分

11月6日水曜日、県新人大会の壮行会がありました。

以下の部が出場します。

バスケットボール部男子

ソフトテニス部男子

卓球部女子

剣道部

柔道部

バドミントン部

陸上部(10月26日開催済み)

硬式テニス部

駅伝部

 

校長先生から激励の言葉をいただきました。

11月9日(土)10日(日)に県新人大会、11月16日(土)に県駅伝大会が開催されます。

応援よろしくお願いします。

 

文化祭が行われました。

2019年11月2日 08時38分

11月2日土曜日、文化祭が行われました。

テーマは万里一空~自分を信じて~です。

 

第一部は邦楽部の演奏から始まりました。

 

2年生の職場体験学習の発表です。

 

3年生の砥部町PR発表です。

 

美術部の発表です。

 

吹奏楽部の演奏です。

 

演奏も盛り上がり、自然と生徒から手拍子が起こりました。

先生方の演奏もあり、普段は見ることのない先生の一面を見ました。

生徒会企画です。

砥部中学校のマスコットキャラクターが投票で決まりました。

 

午後からの第二部は合唱コンクールです。

連日放課後に練習した成果を発表しました。

3年生は最後の合唱コンクールです。

歌う前に円陣を組み気合いを入れていました。

最優秀賞は以下のクラスが受賞しました。

1年5組、2年2組、2年4組、3年5組です。

受賞したクラスのみなさん、おめでとうございます。

 

今日はたくさんの方々にお越しいただきまして、ありがとうございました。

 

 

11月2日は文化祭です。

2019年10月29日 10時25分

11月2日土曜日は文化祭です。

第一部は9:00からです。

・邦楽部演奏

・2年生 職場体験学習発表会

・3年生 砥部町PR発表

・美術部発表

・吹奏楽部演奏

・生徒会企画

第2部は12:40からで、合唱コンクールとなっています。

PTAの廉売会が11:30から校舎北2階の被服室であります。

 

10・11・12組SHOPが11:30から体育館入口付近であります。

販売するお芋を、先日畑で収穫しました。

今日は袋詰めをしました。

雑貨の販売もあります。

みなさんのご来場お待ちしています!

第32回愛媛県中学校新人体育大会(陸上の部)結果

2019年10月28日 12時00分

10月26日土曜日に行われました、愛媛県中学校新人体育大会陸上の部の結果をお知らせします。

 

男子800m 予選敗退

  1年1500m 総合11位

  走高跳 決勝8位

  三段跳 決勝6位、12位

女子1年1500m 総合6位

 

応援ありがとうございました。

 

  

 

 

 

人権集会がありました。

2019年10月19日 13時40分

10月19日土曜日、5校時に人権・同和教育の授業の参観と6校時に人権集会がありました。

人権問題についてグループワークをし、意見交換が盛り上がっていました。

6校時は人権集会でした。

人権作文を代表者2名が読みました。

最後は人権朗読劇でした。

神戸で実際にあったいじめ問題を題材に作られた朗読劇です。

 お足元の悪い中、大勢の方にお越しいただきました。

ありがとうございまいした。

任命式と表彰伝達式がありました。

2019年10月18日 15時16分

10月18日金曜日6校時、後期生徒会役員及び専門委員会任命式、新旧生徒会役員交代式がありました。

後期生徒会役員のみなさん、これから半年間よろしくお願いします。

新旧生徒会役員交代式の後は表彰伝達式がありました。

以下表彰のあった大会並びにコンクールになります。

・第47回えひめのクロッキー展

・第19回愛媛県空手道選手権大会地区大会

・松山地区中学生強化卓球大会

・伊予地区中学校新人体育大会

・第29回愛媛県中学生バドミントン大会

・第31愛媛県立とべ動物園動物画コンクール

・明るい選挙啓発ポスターコンクール

 

表彰された生徒のみなさん、おめでとうございます。

今後更なる活躍を期待しています。

 

 

中予地区新人大会陸上の部の結果

2019年10月16日 09時02分

先日行われました、中予地区新人大会陸上の部の結果をお知らせします。

 

県大会に出場するのは以下の種目になります。

男子 800m  総合7位

   走高跳   決勝3位

   三段跳び  決勝3位、8位

   1年1500m 決勝5位

女子 1年1500m 決勝2位

10月26日に行われる県新人大会に、男子5名女子1名が出場します。

 

応援ありがとうございました。