砥部町立砥部中学校の公式ホームページへようこそ!

  校 訓「和 錬」

 

 

  

 

 

 

 

砥部中キャラクター「うめとべ丸 
〒791-2122
愛媛県伊予郡砥部町千足68番地
TEL(089)962-2008 
FAX(089)962-2705

MAIL tobj-ad@esnet.ed.jp 

本サイト内の画像、テキスト等のすべての著作権は砥部中学校に帰属します。

ページ内の著作物の複製、無断転載を禁じます。

愛媛スクールネット サイトポリシー

 

~家庭学習に学習支援ソフトを活用ください!!~

下記バナーをクリックするとご利用いただけます。


          

新着

お知らせ

 給食献立表はこちら

砥部町給食センター(献立表)

今日の給食「日本の味めぐり献立~静岡県~」

2025年5月22日 13時38分

 今日の給食は、減量わかめご飯・牛乳・さくらえびのかき揚げ・甘酢づけ・きつねうどんの静岡県の味めぐり献立でした。静岡県は、さくらえびの漁獲量日本一です。今日は生のさくらえびをじゃがいも、玉ねぎ、枝豆、にんじんと一緒にかき揚げにしてくれたそうです。おだしのきいたきつねうどんと一緒においしくいただきました。

IMG_8765 IMG_8767

給食

身体計測

2025年5月21日 15時15分

 本日5,6時間目に行われた身体計測の様子です。どの学年も廊下に無言で並ぶことができていました。また、計測していただく先生へ「お願いします」「ありがとうございました」と気持ちの良い挨拶ができる生徒がたくさんいました。この挨拶が学校内外でもっと多くの生徒に広がると良いですね。

IMG_4337IMG_4339

美術室

2025年5月20日 10時59分

教室前面に見本や美術作品などが掲示されており、制作意欲がかき立てられそうです。背面には美術部が作成した作品も掲示され、美術室らしい環境の中で集中して学習に取り組んでいます。

DSC05129DSC05132DSC05131

整理・整頓

2025年5月19日 08時52分

生徒が登校した後の自転車置き場と靴箱の様子です。自転車はヘルメットをしっかりくくりつけ、整然と並べられています。靴箱もきちんと整頓され、気持ちのいい朝のスタートです。

DSC05125DSC05126DSC05127

医療・福祉系職種説明会

2025年5月16日 13時31分

自分の将来について真剣に考え、職種の選択肢を広げるきっかけづくりとして、2年生を対象に医療・福祉系職種説明会が行われました。医療・福祉系の職種について、その魅力や職種に就くための資格取得の方法や進路についての情報を伝えていただきました。

DSC05137DSC05140DSC05138DSC05139