生き方について考える講演会
2024年1月23日 09時04分1月20日、2年生と3年生を対象に「生き方について考える講演会」が開かれました。
元中学校教員で国際理解コーディネーターの講師の先生が、世界を旅し交流を重ねた体験をもとに熱く語ってくださいました。命の大切さや生きる意味などについて、自分と向き合いしっかり考えるとても良い時間となりました。
1月20日、2年生と3年生を対象に「生き方について考える講演会」が開かれました。
元中学校教員で国際理解コーディネーターの講師の先生が、世界を旅し交流を重ねた体験をもとに熱く語ってくださいました。命の大切さや生きる意味などについて、自分と向き合いしっかり考えるとても良い時間となりました。
先日、現役で活躍されているプロの演奏家をお招きしオルカウインドコンサートが行われました。
クラシック、バレエ音楽、J-POP、アニメソング、ジブリ音楽など様々なジャンルの音楽を演奏いただき、体育館いっぱいに鳴り響く迫力ある生のサウンドを身体中で味わいました。
また今回は特別に、校歌をオルカウインドのみなさんの伴奏で斉唱しました。
スピーカーを通して聴く音楽とは違うライブ感を体感し、とても貴重な時間を楽しむことができました。
オルカウインドメンバーのみなさま、すてきな演奏をありがとうございました。
1月9日、3学期始業式および表彰伝達が行われました。
~校長先生の式辞より~
今年の干支は「甲辰」です。
2024年は、「物事のはじまり」と「おおきな成長」の年です。
失敗を恐れず、どんどんいろいろなことに挑戦してほしいと述べられました。
引き続き、表彰伝達が行われました。
様々な分野で活躍され表彰された皆さん、おめでとうございます!
12月25日、壮行会・表彰伝達の後、第2学期終業式が行われました。
校長先生の式辞では、冬休みの過ごし方を恒例となっている「あいうえお作文」を発表されました。
今回は、今年、WBCやメジャーリーグで大活躍した大谷翔平選手のお名前を借りての「あいうえお作文」です。
「大谷翔平(おおたにしょうへい)の冬休み」
お 大らかな気持ちで
お おお正月を迎えましょう
た 大切な人と大切なときを過ごし
に 2024年の決意や目標を決めましょう
しょ 将来の夢や希望を実現するために
う 動き始める準備をしましょう
へ 変な理由をつけ断ることなく
い 家の手伝いを積極的にしましょう
また、受験を控えている3年生にむけたメッセージも述べられました。
進路実現は自分の力 がむしゃらにこの冬休みは努力する
「冬来たりなば春遠からじ」 意味:つらく厳しい時期を耐え抜けば、必ず幸せがめぐって来るというたとえ
3年生のみならず、それぞれの夢や目標に向け、充実した冬休みを過ごしましょう!
12月25日、吹奏楽部のアンサンブルコンテスト壮行会が行われました。
吹奏楽部部長から抱負が述べられ後、校長先生からの激励のお言葉をいただきました。
その後、表彰伝達が行われました。
多くの生徒がさまざまな分野で活躍しています。
受賞されたみなさん、おめでとうございました。
12月20日(水)6校時終了後に、避難訓練を実施しました。今回は、地震に起因して火事が発生した場合に、的確に状況を理解し、自分で判断し冷静に対応しながら安全に避難することができる行動力を高めることを目的に、予告なしで行いました。
突然の訓練にとまどう様子もありましたが、全員スムーズに避難することができたようです。校長先生からは、自分の命は自分で守ることについてお話がありました。
12月18日(月)、シェイクアウト訓練が行われました。
通常の授業中に各教室にて訓練をしました。
家庭科や理科、保健体育科など授業はさまざまでしたが、その場に応じて安全確保を行うことができました。
12月5日(火)、ゆとり公園で伊予地区駅伝競走大会が開催されました。
男子第3位、女子準優勝という結果でした。
悪天候の中でしたが、参加生徒は全員よく頑張っていました。温かい応援ありがとうございました。
伊予地区駅伝競走大会は、予定どおり実施します。
12月4日(月)、1・2年生を対象に「eライブラリ」の利用についての講習が行われました。
eライブラリの使い方をはじめ、学校や家庭での学習に役立つコンテンツの使用方法などを紹介いただきました。
弱点の克服や日々の単元学習など個々に合ったコンテンを利用し、家庭での学習にも役立てていきましょう。