教育実習生研究授業(道徳)
2024年6月18日 16時01分本日は教育実習生の道徳の研究授業が行われました。前日も遅くまで準備を入念に行っていた成果が発揮されました。生徒は授業の中で勤労の尊さについて真剣に考えることができ、授業を受けた3年生にとっては働くという今後の人生について考えるきっかけになりました。
今日は集団行動と校歌のクラスマッチをしました。どのクラスも絆が深まり、熱気に溢れていました。思いやりを持って、よく考えて行動ができ、ひとまわり大きく成長しました。
午前中は丁寧にうちわづくりをしました。午後は選択研修、夜はキャンドルサービスでした。元気いっぱいで親睦を深めまています。
昨夜はみんなよく眠りました。今日は雨のため、午前中のプログラムをウォークラリーの活動からうちわづくりに変更しています。
どんなうちわができるか楽しみです。