4日に行われた試合の結果をお知らせします。
ソフトテニス男子個人
平岡 河野ペア
1回戦
対 鷲敷中 4-1 勝利
2回戦
対 明徳義塾 1-4 惜敗
柔道女子個人
杉本 百花
1回戦 対 佐川中
大外刈一本 勝利
2回戦 対 生光学園
合技一本 惜敗
陸上競技
110mハードル 青井 湊
16秒40 予選敗退(9位)
1年100m 河野 澪斗
12秒56 予選通過
12秒58 決勝8位
三段跳 岡本 昊樹
12m47 6位
選手のみなさん、暑い中よく頑張りました。
邦楽部は、今月11日(日)のSummer Concertに向けて練習してます。

Summer Concertの詳細については、次のPDFでのパンフレットをご覧ください。
先日、行われた、吹奏楽コンクールの結果です。
㊗吹奏楽コンクール 銀賞
吹奏楽部のみなさん、お疲れ様でした。
本日で、砥部中学校の参加種目最終日となりました。
バドミントン個人戦2日目結果
【男子シングルス】
・堀川0-2 1回戦敗退
・高岡0-2 1回戦敗退
・桃枝2-0 勝利
桃枝0-2 2回戦敗退
・金子2-0 勝利
金子1-2 2回戦敗退
【女子シングルス】
・新野0-2 1回戦敗退
・尾崎0-2 1回戦敗退
・宮内0-2 1回戦敗退
【男子ダブルス】
・橘・沖田ペア0-2 1回戦敗退
・稲垣・竹内ペア0-2 1回戦敗退
・坂井・益野ペア0-2 1回戦敗退
・高市・中島ペア2-0 勝利
高市・中島ペア2-1 勝利
高市・中島ペア0-2 3回戦敗退ベスト8
【女子ダブルス】
・岡田・黒川ペア0-2 勝利
岡田・黒川ペア0-2 2回戦敗退
今年度の県総体も終わりました。ご声援・応援ありがとうございました。
県総体 4日目の成績です。昨日は卓球女子団体とバドミントン男女の団体が行われました。どの試合も熱戦を繰り広げました。
個人戦シングルス
◯1回戦 渡邉 惜敗
◯3回戦 大西 惜敗
(ベスト16)
個人戦ダブルス
◯中田・小池 2回戦 惜敗
バドミントン
男子団体 対中萩 1-2惜敗
女子団体 対川東 1-2惜敗
3日目の県総体結果報告です。選手の皆さんよく頑張りました。
バレーボール部男子
3回戦 対雄新中 0-2 惜敗
剣道 男子個人
藤川 3回戦 惜敗
ソフトテニス部男子
準決勝 対今治S.O.C 0-2 惜敗 3位
陸上競技
女子200m 和泉 6位入賞
男子四種競技 﨑野 8位入賞
男子三段跳 岡本 4位入賞 四国大会出場 山本 14位
卓球女子団体
1回戦 対今治西 2-3 惜敗
県総体 2日目の結果報告です。連日暑い中、よく頑張りました。
柔道男子
60kg級 三好大貴 1.2回戦勝ち上がり後、準々決勝敗退
81kg級 大下泰治 1回戦一本勝ちの後、敗退。
女子
48kg級 永木沙菜 1回戦勝利の後、2回戦敗退
52kg級 杉本百花 3位(四国大会出場)
バスケットボール男子
陸上競技
2年女子100m 和泉 予選5組1着
決勝7位入賞
1年男子100m 河野 予選4組1着
決勝1位 (四国大会出場)
3年男子100m 山本 予選5組5着 予選敗退
1年女子1500m 北嶋 決勝6位入賞
女子砲丸投 富岡 全体19位
久万 全体20位
ソフトテニス団体男子
2回戦勝って明日の3回戦進出
ソフトボール
対 愛媛ASTRAIA 0-11 惜敗
ソフトテニス男子個人 平岡・河野ペア2位(四国大会出場)
21日(日)に行われました県総体の結果をお知らせします。梅雨も明け、晴天の中、選手の皆さんよく頑張りました。
柔道
女子団体 対 宇和中 2-1 惜敗
男子団体 対 西条北 0-5 惜敗
新体操
3年 石丸 フープ10位、リボン10位、個人総合 10位
ソフトテニス男子
1日目 個人戦
児玉・髙本 1回戦敗退
栗林・上石 1回戦敗退
前田・森 2回戦敗退
平岡・河野 ベスト8(四国大会出場)
陸上競技
男子棒高跳 加世田 NM(記録なし)
城戸 NM(記録なし)
女子走高跳 両川 NM(記録なし)
女子1年1500m 北嶋 予選2組2着 決勝進出
男子110mH 青井 予選1組3着 決勝進出
決勝4着 四国大会出場
男子走幅跳 岡本 全体9位 予選敗退
女子4×100m 予選2組6着 予選敗退
男子4×100m 予選3組4着 予選敗退
体操
2年 木下 個人9位