ブログ
廃品回収
2024年11月24日 15時02分本校の廃品回収が、11月23日(土)午前中に行われました。天候にも恵まれ、地域の方々、保護者、生徒の協力により無事終わることができました。御協力ありがとうございました。
2学期末テスト3日目
2024年11月22日 15時11分テスト最終日の様子です。
テスト3日目となり、疲れが出てくる中、最後まで集中してテストに臨むことができていました。きっと全員がこれまでの学習の成果を出し切ることができたと思います。
【1年生】 【2年生】 【3年生】
明日は廃品回収があります。参加できる人は可能な限り参加をして、普段お世話になっている地域に少しでも恩返しをしてくださいね。
来週からは2年生の職場体験学習が行われます。各事業所では、受け入れていただいているという感謝の気持ちを忘れず多くのことを学んできてください。
町内特別支援学級交流学習会リハーサル
2024年11月21日 12時45分明日行われる町内特別支援学級交流学習会のリハーサルの様子です。
明日の交流学習会に向けて、細かいところの確認や調整を行いました。明日の交流学習会が良いものになることを祈ってます。
交流学習会に参加される皆様、お気を付けて御来校ください。
明日で期末テスト最終日となります。最後まで精一杯力を出し切ってくださいね。
2学期末テスト1日目
2024年11月20日 13時00分本日から2学期末テストが始まりました。
3年生のテスト前の様子です。テストに向けて良い雰囲気を作ることができており、受験本番のように集中して、テストに向けて精一杯、勉強を行うことができていました。さすが砥部中学校3年生です。
明日は期末テスト2日目となります。実力が出し切れるように帰宅後の時間を大切に使って明日に備えてくださいね。
授業の様子
2024年11月18日 14時42分本日の授業の様子です。
週が明け、水曜日から2学期末テストが始まります。テストに向けていつも以上に普段の授業にも集中して取り組むことができていました。
明日は伊予地区教科等研究会がある為、多くの生徒は午前中で放課となりますがテスト期間中ですので、帰宅後の時間を有意義に使ってくださいね。
ご参観頂く皆様、お気を付けて来校ください。
3年生面接練習
2024年11月15日 15時24分3年生の面接練習の様子です。
来週の期末テストが終わると、2学期もあと少しとなります。3学期になると3年生はいよいよ受験が始まります。受験に向けて面接の練習を少しずつ始めています。緊張感もありつつ、しっかりと練習に取り組むことができていました。
来週からまた冷え込む予報となっています。風邪も流行って来ていますので、手洗いうがい、換気等、できる対策はしてくださいね。明日から土日でしっかり休み、月曜日も元気に登校してください。
駅伝部の様子
2024年11月14日 15時26分本日の駅伝部の練習風景です。
昨日からテスト期間に入り、部活動は停止していますが、駅伝部は12月4日に行われる伊予地区駅伝に向けて朝の時間に活動を行っています。朝の時間から大会に向けて、しっかりと体を動かし、走ることができていました。
明日は柔道の県新人大会が行われます。選手の皆さん、全力で戦ってきてくださいね。健闘を祈ります!
授業公開WEEK
2024年11月12日 15時18分昨日から「授業公開WEEK」を実施しています。
本校の教員同士で互いの授業を参観し、授業改善や授業力の向上に取り組んでいます。参観を通して授業の工夫等を学び、子どもたちにとってよりわかりやすく、興味深い授業づくりにつなげています。この取り組みの中で、指導力が向上し、結果的に子どもたちの学力向上にも繋がることを目指しています。
明日からテスト期間に入ります。テスト勉強がスムーズに行えるように計画を立てる等、準備を進めてくださいね。
令和6年度 愛媛県新人体育大会の結果について
2024年11月11日 17時14分 11/9,10に県下各地で行われました愛媛県新人体育大会の結果をご報告します。
選手の皆さんの健闘をたたえたいと思います。この大会で経験したことを次の大会に生かしてください。結果は次の通りです。
11/9(1日目)
ソフトテニス男子団体
一回戦 対重信
1-2惜敗
バドミントン団体
女子1回戦 対Lapin
0-3惜敗
男子1回戦 対久万中
1-2惜敗
ソフトボール女子
対丹原東・東予西連合
4-5惜敗
バレーボール男子
対雄新中 0-2惜敗
対小松中 0-2惜敗
剣道個人戦
太田 1回戦惜敗
11/10(2日目)結果
男子ソフトテニス個人
梨川・石田
対保内4-0勝利
対松山南3-4惜敗
栗林・吉村
対大洲南4-1勝利
対内宮4-3勝利
対西条南4-0勝利
対新居浜南0-4惜敗
ベスト8
バドミントン
男子シングルス
坂井
対久谷中1回戦敗退
橘
対津田中1回戦敗退
高市
対船木中1回戦勝利
高市
対西条TtB 2回戦敗退
中島
対土居中1回戦勝利
中島
対中萩中2回戦勝利
中島
対西条西中3回戦敗退
ベスト8
男子ダブルス
田中・坂本
対新居浜スマッシュ1回戦敗退
土野・岡本
対新居浜東中1回戦敗退
竹内・益野
対津田中1回戦勝利
竹内・益野
対川東中2回戦敗退
女子シングルス
相原
対久万中1回戦敗退
尾崎
対ZEST1回戦敗退
稲垣
対久万中1回戦敗退
佐藤
対川内JBC1回戦敗退
女子ダブルス
宮内・黒川
対松山東中1回戦勝利
対新居浜東2回戦勝利
対松山南中3回戦敗退
ベスト8
町田・成瀬
対久谷中1回戦敗退
卓球
男子シングルス
白石
対川之江北中3-0 1回戦勝利
対城辺中3-0 2回戦勝利
対城西中1-3 3回戦惜敗
池永
対今治西中3-1 1回戦勝利
対吉田中2-3 2回戦惜敗
女子個人ダブルス
大野・大政
対丹原東中 0-3 1回戦惜敗
個人シングルス
黒川
対菊間中 1-3 1回戦惜敗
以上です。