表彰伝達・壮行会
2023年7月20日 14時15分本日、表彰伝達と県総体の壮行会および邦楽部と吹奏楽部の演奏会、第1学期終業式が行われました。
まず、リモート放送で表彰伝達と県総体壮行会がおこなわれました。
県総体壮行会では、各競技の代表1~2名が意気込みを発表しました。
県総体は明日から25日まで行われます。
熱い応援よろしくお願いします!!
本日、表彰伝達と県総体の壮行会および邦楽部と吹奏楽部の演奏会、第1学期終業式が行われました。
まず、リモート放送で表彰伝達と県総体壮行会がおこなわれました。
県総体壮行会では、各競技の代表1~2名が意気込みを発表しました。
県総体は明日から25日まで行われます。
熱い応援よろしくお願いします!!
先日、2年生の各クラスで人権・同和教育の授業が行われました。
授業は『部落差別のない社会を目指して』というテーマで進められていました。
すべての人権課題を自分のことと受け止め、どうすれば差別がなくなるのか、私たちにできることは何か、ともに学び考えましょう。
7月に入り、3ブロック(朱雀・青龍・黄鶯)が交代で毎朝あいさつ運動をしています。
大きな声で元気に、登校してきた生徒を迎えています。
とても爽やかな挨拶が飛び交い、気持ちのよい朝です。
1年生の今日の授業の様子です。
梅雨真っ只中の天気の移り変わりも激しい一日となりましたが、生徒たちは今日も元気に授業を受けています。
保健体育の授業では、休養と睡眠と健康について学習していました。
梅雨の影響で気温が下がっても湿気が多くなりやすく、体の疲労も普段より感じやすい日々が続いています。
今日の授業で学習した休養の取り方(睡眠、休息、入浴、栄養補給、軽い運動)を意識し、梅雨を乗り切っていきましょう!
今年度の生徒会スローガンが決まりました。
生徒会の活動がすばらしいものになるようなスローガンを全校生徒の皆さんから募集し、投票にて決定しました。
花様年華(かようねんか)には、「人生で最も美しい瞬間」という意味があり、今、輝きに満ちあふれた青春を送る私たちにぴったりだという思いから、このスローガンが選ばれました。
このスローガンの下、みんなで学校生活を輝かせましょう
本日、砥部町文化会館で開催された「社会を明るくする運動『砥部の集い』」では、2名の2年生と本校PTA会長さんが意見発表をしました。人を思いやり、互いに個性を尊重し合う心をつないで広げていき、明るい社会をつくっていこうと、力強く発表しました。
今日は久しぶりに快晴です。
先週から始まった水泳の授業の様子です。
朝は涼しく感じましたが、気温がぐんぐん上がり、生徒たちはとても気持ちよさそうに泳いでいます。
準備運動をしっかりと行い、2年生はクロール、3年生は背泳ぎなど様々な泳法で泳いでいました。
今日と明日の二日間、3年生は第1回実力テストを実施します。
来春の高校入試に向けて、いよいよ本格的に学習に取り組む時期がやってきました。
年間5回行われる実力テストですが、実施回数を重ねることで中学校3年間の学習内容の定着を図ります。
現在の自分の学力をつかむ大切なテスト。3年生はみんな一生懸命頑張っています!!
6月30日(金)5・6校時、2年生がキャリア教育の一環として、体育館でマナー講座を実施しました。
講師の先生に、挨拶や身だしなみ、動作、言葉遣いなど、実際の動きを取り入れながら分かりやすくご指導していただきました。
生徒たちは礼の角度をペアで確認し合ったり、大きな声と笑顔を意識しながら自己紹介をしたりしながら、正しいマナーを身に付けようと熱心に活動しました。
今回の講座で学んだことを普段の学校生活で実践し、職場体験学習や社会に出た際に良い印象を持ってもらえるようになってほしいと思います。
6月29日(木)、1年生が地域巡りを行いました。
「砥部町を知ろう」のテーマで、町内を巡り、砥部町の歴史・文化・特産品などについての理解を深めます。
歴史、文化、砥部焼、砥部焼(陶壁)、砥部焼(源流)の五つのコースに分かれ、砥部町内の施設等を訪問しました。
訪問先のスタッフの方々のお話を熱心に聞き、クリップボードにメモを取ったり、タブレットでお気に入りの写真を撮ったりしていました。
気温も上がり、蒸し暑い中での地域巡りでしたが、全員元気に学校へ戻ってきました。
地域巡りにご協力くださいました地域の皆さま、ありがとうございました。
午後は、取材して学んだ内容を自分なりにまとめ、「地域巡り新聞」づくりに取り組みました。
仕上がった「地域巡り新聞」は、文化祭で掲示する予定ですので、皆さん楽しみにしていてください!