砥部町立砥部中学校の公式ホームページへようこそ!

  校 訓「和 錬」

 

 

  

 

 

 

 

砥部中キャラクター「うめとべ丸 
〒791-2122
愛媛県伊予郡砥部町千足68番地
TEL(089)962-2008 
FAX(089)962-2705

MAIL tobj-ad@esnet.ed.jp 

本サイト内の画像、テキスト等のすべての著作権は砥部中学校に帰属します。

ページ内の著作物の複製、無断転載を禁じます。

愛媛スクールネット サイトポリシー

 

~家庭学習に学習支援ソフトを活用ください!!~

下記バナーをクリックするとご利用いただけます。


          

新着

お知らせ

 給食献立表はこちら

砥部町給食センター(献立表)

運動会総練習

2025年9月30日 16時58分

絶好の天気の中、運動会総練習を行いました。今日はプログラムの流れの確認、また、各係の仕事の確認、入退場の確認が中心ですが実際にレースも行いました。応援は、各ブロックともまさに完成に近い状態で、大きな声ですばらしい演技を見せていました。生徒たちは本番に向けてがんばってます。

DSC09847DSC09849DSC09850DSC09851DSC09862DSC09867DSC09868DSC09875DSC09880DSC09888DSC09892DSC09898

砥部分校と美術部の交流

2025年9月30日 09時29分

9月13日(土)14日(日)27日(土)に砥部中学校美術部が、砥部分校クラフト部の作品制作のお手伝いに行きました。作品は、「えひめ愛顔の子ども芸術祭」で、えひめこどもの城園内に10月18日(土)~11月3日(月・祝)展示されます。制作過程では、張り子の芯材を作ったり、防水剤を塗ったりする作業を手伝わせていただきました。また、作品の設置では、作品を安定させるための穴を掘る作業をしました。砥部分校の生徒の皆さんに優しく教えていただき、本当に良い経験になりました。お時間がある方は、ぜひ展示を見に行ってみてください。砥部中学校美術部は、これからも砥部分校とつながって、様々な交流活動をしていきたいと考えています。

132456

運動会学年練習3年

2025年9月29日 10時17分

2時間目に3年生が学年種目の「合格戦隊ムカレンジャー2025」の練習をしました。「合格戦隊ムカレンジャー2025」とは、4,5名が足を結び、縦ムカデになってトラックを走ります。各学級8組でタスキをつないでリレーをし、最終組の先頭がゴールに達したらゴールとなります。今日は残念ながら雨が降ったので室内で練習を行いました。速いグループは走るのと同じくらいのスピードが出ていて、本番が楽しみです。

12345

9月27日土曜日PTA廃品回収

2025年9月29日 08時00分

砥部中PTA廃品回収を行いました。地域の方々から、段ボールや新聞・雑誌、空き缶などを回収させていただき、業者さんに引き取ってもらいました。PTAの方々には、町内を回って回収・運搬をしていただきました。中学生も一生懸命に回収活動を手伝いました。ご協力ありがとうございました。

IMG_8638IMG_8640IMG_8642

伊予地区新人大会 3日目

2025年9月26日 16時26分

昨日の雨で順延になっていた軟式野球の1戦目、男女ソフトテニスの個人戦が行われました。緊張しながらも、練習で学んだことを出そうと、プレーに集中して一生懸命に頑張っていました。

軟式野球 リーグ戦

3-6 対松前中 惜敗

男子ソフトテニス部

2年Tさん、Uさん 第2位 県大会出場

応援ありがとうございました。軟式野球部は9月29日にあと1試合する予定です。

DSC09809DSC09824DSC09802DSC09840