砥部町立砥部中学校の公式ホームページへようこそ!

  校 訓「和 錬」

 

 

  

 

 

 

 

砥部中キャラクター「うめとべ丸 
〒791-2122
愛媛県伊予郡砥部町千足68番地
TEL(089)962-2008 
FAX(089)962-2705

MAIL tobj-ad@esnet.ed.jp 

本サイト内の画像、テキスト等のすべての著作権は砥部中学校に帰属します。

ページ内の著作物の複製、無断転載を禁じます。

愛媛スクールネット サイトポリシー

 

~家庭学習に学習支援ソフトを活用ください!!~

下記バナーをクリックするとご利用いただけます。


          

新着

お知らせ

 給食献立表はこちら

砥部町給食センター(献立表)

「町探検」

2025年11月14日 11時25分

宮内小学校の2年生の生徒が、総合的な学習の時間に砥部中学校に探検に来ました。教頭先生の説明を聞いた後、授業の様子を見学しました。中学生が楽しそうに授業をしている様子を興味津々で覗き込んでいました。学習に役立ててくれるとうれしいです。

1234

「税についての作文」表彰式

2025年11月12日 09時36分

「税についての作文」事業は、将来を担う中学生が、作文を書くことを通じて税について考え、正しい理解をしていくことを目的としています。11日の放課後、校長室で表彰式が行われました。砥部町長様が来校され、3年男子生徒に「砥部町長賞」が授与されました。

12

寒さに負けず

2025年11月11日 10時01分

今朝はいちだんと冷え込みましたが、そんな中、保健体育の授業で生徒たちが元気に活動をしていました。1年生は柔道着に着替え、裸足で柔道をしていました。また、持久走の授業も始まり、運動場を走っている姿がみられました。寒さとインフルエンザに負けず頑張ってほしいです。

1234

愛媛県新人大会3

2025年11月10日 15時38分

昨日の雨で延期になった競技は、晴天の中実施されました。本日の結果をお知らせします。

ソフトボール女子   対新居浜NRC0ー3 惜敗第3位

ソフトテニス男子個人戦 Tさん、Uさんペア 対orion 2ー4 惜敗

保護者の皆様、送迎、応援、日頃からのご支援ありがとうございました。生徒たちは次の目標に向かってがんばっていくと思います。

今日の給食「地産地消週間の献立」

2025年11月10日 13時32分

 今日の給食は、「さつまいもパン・牛乳・豚肉のガーリック焼き・梅ドレッシングサラダ・はだか麦入りトマトスープ、みかん」でした。

 今日から5日間は地産地消週間で、愛媛県産や砥部町産の食材をいつもよりもたくさん使用しています。さつまいもパンのさつまいもと小麦粉、そして豚肉、はだか麦、トマトが愛媛県産、七折梅、ほうれん草、キャベツ、みかんが砥部町産でした。砥部町産のみかんは中生でサイズも大きく、しっかりと甘くとてもおいしくいただきました。

 明日は、愛媛県産のアジを使った「あじのサルサソース」だそうです。明日の給食も楽しみですね。

IMG_0003 IMG_0004

給食