学校行事
12月1日(土)は人権の尊さを学ぶ参観日でした。
体育館では、人権委員会による人権劇「見えない気持ち~ネットの向こう側~」が行われました。今までの練習の成果を発揮し、見ている人々にネットの恐ろしさと正しい使い方について考えさせる劇を発表してくれました。



続いて講師の先生をお招きし、「私たちの生活と人権」というテーマで講演が行われました。インターネットの安全な使い方や、思いやり消費についてお話していただきました。


校舎3階の多目的室では、総合や美術、授業等の作品展示が行われました。




今回の人権劇や講演会を通して、人権の尊さについて考えることができた一日だったと思います。
お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。
学校行事
11月28日(水)の6校時に、生徒集会と伊予地区駅伝壮行会と表彰伝達が行われました。
生徒集会では、環境委員会による清掃の目的や、方法についての発表がありました。保健委員会からは、かぜとインフルエンザの予防についての発表がありました。これから、寒さが本格的になってきます。かぜをひかないようにしっかりと体調管理をしましょう。


伊予地区駅伝壮行会では、代表生徒による決意発表が行われました。伊予地区駅伝は12月4日(火)にゆとり公園で行われます。女子13:15スタート、男子14:05スタートです。みなさまのあたたかい声援をよろしくお願いします。

表彰伝達では、各種大会やコンクール等で成果をあげた生徒が表彰されました。これからも、様々な分野で活躍してほしいと思います。

授業のようす
11月16日(金)の5、6校時に職場体験学習発表会が行われました。
5校時は、2階の各教室でプレゼンテーションが行われました。
6校時は、体育館で代表7組による全体発表が行われました。
どのグループも、職場体験で学んだことを聴いている人にもわかりやすいように工夫して発表していました。
発表を聴いていた1年生にとっても、来年の職場体験学習の参考になったことでしょう。
皆様、お忙しい中ご来校いただきありがとうございました。
5校時 各教室でのプレゼンテーションの様子


6校時 代表による全体発表



学校生活
11月14日(水)に、松山南地区少年非行防止主張大会が行われました。砥部中学校からは2年生が一名代表として参加しました。「犯罪防止のための雰囲気作り」という題目で、堂々と意見を主張してくれました。



お知らせ
11月18日(日)に行われた愛媛中学駅伝競走大会の結果が出たのでお知らせします。
【男子の部】総合成績 36位 1:01:36
【女子の部】総合成績 47位 47:20
どの選手も、一生懸命に走っていました。
温かいご声援をありがとうございました。


お知らせ
10月27日土曜日(陸上)、11月10日土曜日、11月12日日曜日に行われた愛媛県中学校新人大会の結果をお知らせします。
【団体戦】
【男子バスケットボール】
1回戦 砥部中 対 丹原東中 70-68
2回戦 砥部中 対 旭中 59-87
2回戦敗退 ベスト8
【男子ソフトテニス】
2回戦 砥部中 対 三島南中 0-3
2回戦敗退
【女子卓球】
予選Aリーグ 砥部中 対 八代中 0-3
砥部中 対 宇和中 1-3
予選リーグ敗退
【男子バドミントン】
予選Dリーグ 砥部中 対 久谷中 1-2
砥部中 対 新居浜北中 1-2
予選リーグ0勝2敗 3位
予選リーグ敗退
【女子バドミントン】
予選Bリーグ 砥部中 対 新居浜北中 1-2
砥部中 対 西条北中 2-1
砥部中 対 鴨川中 3-0
予選リーグ2勝1敗
ゲームポイント差で決勝トーナメント進出
決勝トーナメント 準決勝 砥部中 対 中萩中 0-2 3位
【男子柔道】
予選Fリーグ 砥部中 対 今治南中 1-3
砥部中 対 津島中 4-1
砥部中 対 松山北中 3-1
予選リーグ2勝1敗 2位 2次予選トーナメント進出
2次予選トーナメント 1回戦 砥部中 対 雄新中 2-1
2回戦 砥部中 対 松山西中 1-4
2次予選トーナメント敗退 ベスト6
【男子剣道】
予選リーグ5(E)G 砥部中 対 西条東中 1-0
砥部中 対 内子中 3-0
予選リーグ2勝1敗 予選トーナメント進出
予選トーナメント 1回戦 不戦勝
2回戦 砥部中 対 余土中 2-3
予選トーンセント敗退 ベスト8
【個人戦】※個人戦の結果は、ベスト16、および4位以上の結果を掲載しています。
【女子卓球】
・個人シングルス 4回戦敗退 ベスト16
【男子バドミントン】
ダブルス ・優勝
・3回戦敗退
【女子バドミントン】
ダブルス 3回戦敗退 ベスト8
【男子柔道】
・73kg級 第4位
・90kg超級 優勝
第2位
みなさま、温かい声援をありがとうございました。
この結果は、「お知らせ」のお知らせ掲示板にも掲載いたします
お知らせ
明日(11月10日)から県新人大会が始まります。
日程等はメニュー「お知らせ」の「お知らせ掲示板」に掲載しています。よろしくお願いいたします。
学校行事
7校時に県新人大会・愛媛中学駅伝大会の壮行会が行われました。それぞれの大会に出場する選手が全校生徒に向けて、大会に対する意気込みを発表しました。
どの生徒も、大会に対する熱い気持ちが感じられました。
県新人大会は10日(土)から、愛媛中学駅伝大会は18日(日)に開催されます。悔いの残らないよう、全力を尽くしていきましょう。



学校行事
11月4日(日)に、平成30年度砥部中学校文化祭が行われました。
第1部は全クラスによる合唱コンクールでした。
生徒たちは、朝や放課後の練習の成果を発揮し、息の合った美しい歌声を披露しました。
合唱コンクールの結果は、以下の通りでした。
1年 最優秀 1年3組 優秀 1年5組
2年 最優秀 2年5組 優秀 2年2組
3年 最優秀 3年1組 優秀 3年4組



第2部は3年生の総合的な学習の時間の取り組み発表と美術部の作品紹介・アニメーション発表でした。どのグループも、動画を作ったりするなど、工夫を凝らした発表をしてくれました。美術部は、作品紹介と一コマ一コマをカメラで撮影して作成したストップモーションアニメを披露してくれました。


第3部は邦楽部と吹奏楽部の演奏でした。美しいハーモニーを奏でてくれました。


PTA廉売会や特別支援学級生徒による出店もありました。

楽しく、有意義な文化祭になったことと思います。お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。