道徳の焦点授業がありました。

2019年7月10日 09時25分

7月9日火曜日、人権教育推進事業のための管理主事訪問がありました。

その中で道徳の焦点授業が2年3組で行われました。

 

指導主事の方、校長先生をはじめ、先生方が授業を見学しました。

「差別や偏見のない社会の実現」をテーマに授業をしました。

教材は、中学3年生が書いた人権作文が題材となっています。

先生の問いかけに元気よく挙手をし、発表していました。

ワークシートにも熱心に取り組んでいました。

 人には立場や考え方の違いがあることに気づかせ、一人一人が「他人のことを尊重する」という考えをもち、差別や偏見のないよりよい社会を造っていこうと努力する生徒の育成をめざしたいと思っています。