ジョブチャレンジ講演会2回目
2021年11月17日 14時47分11月17日水曜日、ジョブチャレンジ講演会の2回目が行われました。
今日は、雲石窯、伊予消防等事務組合砥部消防署、KIZOKU(珈琲貴族)、日本パットゴルフ株式会社の方にお越しいただきました。
生徒たちは、メモを取りながら真剣に話を聞いていました
講師の先生方、お忙しい中お越しいただきまして、ありがとうございました
11月17日水曜日、ジョブチャレンジ講演会の2回目が行われました。
今日は、雲石窯、伊予消防等事務組合砥部消防署、KIZOKU(珈琲貴族)、日本パットゴルフ株式会社の方にお越しいただきました。
生徒たちは、メモを取りながら真剣に話を聞いていました
講師の先生方、お忙しい中お越しいただきまして、ありがとうございました
11月15日月曜日、1年生の社会科の研究授業を行いました。
今日の授業の主題は「EUが抱える課題」で、EUによる統合はヨーロッパにどのような影響を与えたかを学習しました。
もし、イギリスに住んでいたら、EUに残留するか離脱するか二つの立場に分かれて話し合い、発表しました。
それぞれの立場の意見を聞いたあと、グループ内で意見交換をしました。
授業の最後にタブレットのポジショニングで、クラス全体の意見を確認です
お互いの意見を聞いているうちに考えが変わった生徒もいて、EU離脱について真剣に考えてる様子がうかがえました
第34回愛媛県中学校新人体育大会 兼 第15回愛媛県中学校新人アスリート強化育成大会の結果をお知らせします。
11月12日金曜日、県新人大会の壮行会を行いました。
まずは、各部活動の代表が決意表明です
元気良く、立派に決意を発表しました
生徒会長からの激励の言葉のあと、校長先生からお話がありました。
校長先生は、「疾風に勁草を知る」という言葉を紹介されました。
疾風に勁草を知るとは、困難や試練に直面したときに、はじめてその人の意思の強さや節操の堅固さ、人間としての値打ちがわかることのたとえです。
これまで頑張ってきた自分たちの力を信じ、成果を存分に発揮し悔いのないよう戦ってきてください
11月11日木曜日、第1回ジョブチャレンジ講演会を行いました。
12月の上旬まで4回に分けて様々な業種の方に来ていただき、講演会を行います。
今日は、愛媛県窯業技術研究所、砥部焼観光センター炎の里、老人保健施設伊予ヶ丘、株式会社中央設計の方にお越しいただきました。
経歴や仕事の内容など、生徒たちはメモを取りながら真剣に話を聞いていました。
自分の将来の姿を思い浮かべたでしょうか
講演会の後は、各自の教室へ戻り、お礼の手紙を書きました。
講師の先生方、お忙しい中お越しいただきまして、ありがとうございました
11月6日土曜日に行われた、令和3年度愛媛県新人体育大会(陸上競技の部)の結果です
【男子】400m 決勝5位入賞
110mハードル 決勝4位入賞
4×100mリレー 決勝8位入賞
【女子】800m 決勝1位、2位
1年1500m 決勝5位入賞
4×100mリレー 決勝7位入賞
詳しくは、愛媛県中学校体育連盟ホームページ大会成績に掲載されます。
応援ありがとうございました
11月3日水曜日、文化祭が行われました。
まず最初に、校内合唱コンクールからスタートです。
コロナ禍の制約の中、短い練習期間でしたが、どの学級も練習の成果を発揮し、すばらしい歌声を響かせていました。今年度は、自教室で他学年の合唱をリモートによるライブ配信を視聴しました。
午後からは、生徒会企画のクイズコーナーがありました。
職員室でも皆で真剣に考えていました
3年生は総合的な学習の時間の発表、邦楽部と吹奏楽部はステージ発表を行いました。
2曲ずつの演奏でしたが、もっと聞きたいと思わせる素晴らしい演奏でした。
最後に今日の合唱コンクールの発表がありました。
成績は以下のとおりです。
1年の部 最優秀 5組 優秀 2組
2年の部 最優秀 6組 優秀 1組
3年の部 最優秀 1組 優秀 6組
受賞されたクラスの皆さん、おめでとうございます
本日はたくさんの保護者の方に、校内展示も見ていただきました。
保護者の皆様、今日はご観覧いただきましてありがとうございました。
11月2日火曜日、文化祭前日となりました。
今日は、午後から展示見学、合唱練習、ステージリハーサルに分かれて活動しています。
素敵な作品に思わず足を止めて、見入っています
本番さながらのステージリハーサルに、ライバルの合唱を聞き入っていました。
明日はいよいよ本番です
明日、ご来場の際は、気をつけてお越しください
10月29日金曜日、1年生の英語科の研究授業を行いました。
タブレットを使って、多種多様なアクティビティが盛り込まれています。
大勢の先生に見守られ、生徒も緊張
今日も一生懸命に課題に取り組む、生き生きとした生徒の姿を見ることができました