3月15日(金)卒業証書授与式

2019年3月18日 12時28分
学校行事

3月15日(金)に、平成30年度卒業証書授与式が行われました。

吹奏楽部の演奏とともに、3年生は堂々とした態度で入場しました。

 

卒業証書の授与では、学級担任の先生から一人ずつ名前を呼ばれ、丁寧にお辞儀をして卒業証書を受け取っていました。

 

在校生による送辞では、卒業生に対する祝いの言葉を読み上げました。

卒業生による答辞では、堂々とした態度で旅立ちに対する想いを述べました。

  

記念合唱では、「桜の季節」を3年生全員で歌いました。途中、涙を見せる生徒もいました。それでも、最後まで美しいハーモニーで歌いあげました。

 

晴れやかな笑顔を浮かべる生徒や、こみ上げた涙を抑えきれない生徒、様々な感情を抱えながら学級担任の先生とともに退場しました。

 

その後、それぞれの教室で最後の学活を行いました。黒板には、卒業を祝うメッセージや絵で飾られていました。今まで過ごしてきた仲間達と最後の時間を過ごしました。

 

そしていよいよ旅立ちです。1年生と2年生の生徒たちに見送られながら、今まで育ててくれた保護者の方と一緒に砥部中学校を旅立って行きました。

 

好天に恵まれ、3年生が砥部中学校から旅立って行きました。

お忙しい中ご来校いただきありがとうございました。

これから新しい生活を始める卒業生たちを、温かく見守ってください。