思春期教室がありました。
2019年11月29日 14時38分11月29日金曜日、1年生を対象に思春期教室がありました。
テーマは「生命誕生と男女交際~いのちの大切さ~」です。
講師に、愛媛県立医療技術大学准教授中越利佳先生、砥部町保健センター保健師福見早苗先生に来ていただきました。
生命の誕生について詳しく説明していただきました。
私たちが生まれてきた確率は奇跡だそうです。
生徒たちは妊婦体験をしたり、赤ちゃん人形を抱っこしたりしました。
生徒たちは妊婦の大変さを疑似体験できたようです。
講師の先生方、ありがとうございました。