後期生徒役員選挙
2019年9月27日 14時45分9月27日金曜日6校時に後期生徒会役員選挙がありました。
9名の生徒が立候補していました。
立候補した生徒が全校生徒の前で演説をしました。
以下のような内容でどの生徒も熱弁を奮っていました。
・クラスマッチを増やしたい。
・体育館解放の回数を増やしたい。
・皆が楽しいと思える学校作りのために、文化祭を盛り上げたい。
・目安箱の設置を増やす。
・いじめの撲滅ボックスを設置
・月に1回のアンケートを実施し、学校づくりに貢献したい。
・ブロックマッチを実施したい。
・ノーチャイム運動、挨拶運動の実施
演説の後は、いよいよ投票です。
誰に投票するか、一生懸命考えて投票していました。