砥部町こども議会

2019年8月26日 11時03分

8月26日月曜日、令和元年度砥部町こども議会が砥部町役場本会議場で行われました。

砥部中学校の代表が19人が参加しました。

砥部中の生徒からは以下のような質問が上がっていました。

・南海トラフ巨大地震に備えて

・道路周辺の整備をしてほしい

・町内の少子化対策に子育て支援制度を

・公園の増設について

・市や町が連携して観光バスを運営して欲しい

・「歩く歩道」を設置して欲しい

・町内一斉避難訓練を開催して欲しい

・砥部町でハーフマラソンや駅伝を開催し欲しい

・砥部町に宿泊施設を

砥部町長さんや教育長さんが各質問に丁寧に答えていました。

議長も生徒が担当しており、スムーズに議会を進行していました。

3年に1回の開催なので、参加出来た生徒は貴重な体験だったと思います。