砥部町立砥部中学校の公式ホームページへようこそ!

  校 訓「和 錬」

 

 

  

 

 

 

 

砥部中キャラクター「うめとべ丸 
〒791-2122
愛媛県伊予郡砥部町千足68番地
TEL(089)962-2008 
FAX(089)962-2705

MAIL tobj-ad@esnet.ed.jp 

本サイト内の画像、テキスト等のすべての著作権は砥部中学校に帰属します。

ページ内の著作物の複製、無断転載を禁じます。

愛媛スクールネット サイトポリシー

 

~家庭学習に学習支援ソフトを活用ください!!~

下記バナーをクリックするとご利用いただけます。


          

新着

お知らせ

 給食献立表はこちら

砥部町給食センター(献立表)

4月10日(診断テスト、新入生オリエンテーション、避難訓練)

2025年4月10日 14時02分

4月10日、本日より3学年そろっての学校生活が本格的にスタートしました。

1時間目から診断テストがあり、1年生は中学校で初めてのテストでしたが、真剣に取り組むことができていました。

IMG_2206IMG_2212

また、新入生オリエンテーションでは、生徒会役員の2,3年生が、中学校生活の流れやきまりについて1年生の各学級で話をしてくれました。1年生は、先輩たちの話を真剣なまなざしで聞いていました。

IMG_2216IMG_2222

6時間目の後には避難訓練が行われました。天気が心配だったので体育館への避難となりましたが、全員が真剣に素早く避難することができていました。教頭先生からは「自分の命は自分で守る」、「いつ起こるか分からない自然災害に備えておくこと」そのためにも災害が起こったときに自分がどんな行動をとるべきなのか想定しておくことが大切である、いうことが伝えられました。

IMG_2223IMG_2228

明日は診断テスト2日目です。自分の力を出し切ろう!

令和7年度入学式

2025年4月9日 17時11分

4月9日、令和7年度の入学式が行われました。

校長先生をはじめ、町長さん、PTA会長さんから「仲間」を大切にしてくださいとのお話がありました。

DSC09034

中学校で出会った新しい仲間を大事にして充実した中学校生活を送ってほしいと思います。

新入生代表の誓いの言葉では、自分の特技を生かして中学校から始まる部活動を頑張りたいと決意を示してくれました。

DSC09056

明日から本格的に中学校生活がスタートします。早速診断テストもあるので自分の実力が出せるようにしっかり勉強をして臨みましょう!

令和7年度スタート

2025年4月8日 13時04分

本日より令和7年度砥部中学校が始まりました。7時30分の新学級発表に合わせて、多くの生徒がいつもより早く登校し、期待を胸にドキドキしながら新学級発表を見つめていました。

IMG_5661

IMG_5663

新学級での朝の会後、体育館で新任式・始業式を行い、本年度新たに砥部中学校に赴任してこられた13名の先生方を代表して校長先生が挨拶をされました。新しい学級となり、新しい友達や先生方との出会いを大切にして、今年度も良いスタートを切れたのではないでしょうか。明日は入学式です。明日入学してくる新1年生を温かく迎えて今年度もみんなで砥部中学校を盛り上げていきましょう!

IMG_1144

IMG_1149