ブログ

メジロさん!気を付けて飛んでくださいね。

2022年3月4日 06時31分

 先日、学校の近所に住んでいる小学生から、校長先生に自筆のお手紙が届きました。

 内容は、犬の散歩で校舎と武道場の間の渡り廊下の下を通る時、メジロが死んでしまっているのをよく見か

けるというもので、恐らく渡り廊下のガラスにぶつかったものであろうから、ガラスに工夫をしてくださいと

いうお願いでした。メジロをとてもかわいそうに感じて、妹さんと共に土の中へ埋めてあげたのだそうです。

 この小学生の生命を大切に思う気持ちに感動するとともに、なんとか少しでも衝突を防ぐことができないか

と考え、ガラスに大きな鳥の絵を貼ってみました。これが最善の方法かどうかは分かりませんが、少しでも

気持ちに応えることができればと願っています。皆さん、更に良い方法があればぜひ教えてください。

 お手紙をくださった心優しい○○さん、どうもありがとう。

 数年先に砥部中学校に入学してくる時を待っています。

  

理科の実験

2022年2月25日 09時40分

2月25日金曜日、10組の理科の授業で、弾性の力の実験を行いました。

段ボールでボードゲーム台を作成し、ボールを弾く部分にバネとゴムを使用しました

ボールを弾く力加減でボールの軌道が変化することを確認しました

とても興味深そうに学習していました

ペットボトルキャップを搬送しました!

2022年2月21日 11時11分

砥部中学校で1年間かけて集めたボトルキャップを、福祉委員会の生徒が玄関まで運びました。

砥部町商工会を通じて松山容器株式会社に納入しました。


270kg(個数にして約108000個)あり、寄付金額は1350円になりました。

これは、ポリオワクチン23.3人分となり、「NPO法人世界の子どもにワクチンを 日本委員会(JCV)」に寄付されます。

https://www.jcv-jp.org/

ご協力ありがとうございました

学年末テストが始まりました!

2022年2月16日 12時09分

今日から3日間、1・2年生は学年末テストです。

1時間目に自習をし、2時間目以降に学年末テストを実施しました。

3年生は、明日から実力テストです。

今日は、面接練習や道徳の授業を行いました。

明日はテスト2日目です。

今年度のしめくくりとなる大事なテストです。

自分の力が発揮できるよう体調管理に気を付けて、頑張ってください

 

もうすぐ完成です!

2022年2月10日 11時15分

技術・家庭の授業で、1年生は木工作品、2年生はラジオの制作をしています。

1年生は、本棚、CDラックや調味料置きなど各々が作りたい物を作成中です

2年生は、基板にはんだ付けをしていました。

まもなく作品が完成です

数学の授業

2022年2月2日 08時44分

1年生は、数学の授業で空間図形を学習しています。

 

模型を使って図形を組み立てたり、

平面では理解が難しいところを、実際に立体を組み立てたりして学習をしていました

今日は私立高校の一般入試初日です。

3年生には昨日、事前指導を行いました。

 今までの努力の成果が発揮できるよう、応援しています

 

同和問題学習

2022年1月28日 10時13分

1月28日金曜日、1年生と3年生は同和問題学習を行いました。

 

来週は、いよいよ私立高校の一般入試です!

3年生の教室の前には、対策プリントが並んでいます。

今までの学習の成果が出せるように、最後の仕上げを頑張ってください

差別のない社会を目指して

2022年1月21日 11時54分

1月21日金曜日、3年生は3時間目に道徳の授業を行いました。

「差別のない社会を目指して」というテーマで、識字学級について学びました。

字を読めないとはどういうことか、識字学級で学んでいる人たちの思いなどを考えました。

授業の最後に、識字学級に出会い、自ら文字を取り戻した方が書いた手紙を読みました。

手紙には、あふれるほどの人間らしい真っ直ぐな感動が表れており、生徒たちはその手紙をじっくりと読んでいました。

私立高校の推薦入試です。

2022年1月13日 12時09分

1月13日木曜日、今日は私立高校の推薦入試の日です。

受験しない生徒は学校でプリント学習をしました

2年生もちょうど1年後に高校受験です。

2年生用の朝学習に使うセミナーが届いていました。

この教材を使って、学習内容の復習をしていきます。

来週は国立高校の推薦入試、来月は私立高校の一般入試や県立高校の推薦入試が行われます。

今までの学習の成果が出せるよう、体調管理にも気をつけて勉強していきましょう

 

 

3学期のスタートです!

2022年1月11日 09時26分

1月11日火曜日、第3学期のスタートです

まずは全校生徒で朝の清掃から始めました。

清掃のあと、第3学期始業式を行いました。

再びコロナウイルス感染症拡大防止のため、テレビ放送での始業式となりました。

以下、校長式辞の抜粋です。

この3学期は、卒業したり、進級したりするまで約3か月というとても短い学期であることを意識して行動してください。

「すべての挑戦は夢から始まる」と言われます。

新年がスタートした今、夢がある人はその夢に向けて、まだ夢が見つかっていない人は夢を見つけるために、様々なことに挑戦し、夢のスタートを切ってください。

そしてこれからも、まずは「命を大切に」、3学期がそれぞれの学年を締めくくる充実した学期になることとともに、スローガン「私たちはできる」の下、2022年の始まりの学期として大いに飛躍できることを願っています。

ウィズコロナの学校生活はまだまだ続きます。

これからも感染対策を徹底し、より一層感染予防に努めます